天橋立特産 オイルサーディン1個
天橋立特産 オイルサーディン(5個)
天橋立特産 オイルサーディン(10個入)
小鯛ささ漬 大樽 1個入り
小鯛ささ漬けは職人のこだわりにより納得のいく品を作り上げます。新鮮な地魚を手早く丁寧に三枚におろし、塩と米酢であんばいよく軽く調味したもので、地魚の持ち味を活かした自然の食品です。小笹をあしらい粋な杉の木樽につめており風情漂う生鮮珍味として永くご愛顧いただいております。
SATORG0026
商品名:小鯛ささ漬 大樽 180g
価格 :2,376円(税込)
2,200円(税抜)
消費税8%:176円
※クール料金が別途かかります。:220円
(自動返信メールには反映されません。確定返信メールにてご確認下さい。)
※冷凍または冷蔵便にてお届けいたします。(ご指定のない場合は冷凍便)
賞味期限:冷凍で1カ月・冷蔵で7日間
小鯛ささ漬けは職人のこだわりにより納得のいく品を作り上げます。新鮮な地魚を手早く丁寧に三枚におろし、塩と米酢であんばいよく軽く調味したもので、地魚の持ち味を活かした自然の食品です。小笹をあしらい粋な杉の木樽につめており風情漂う生鮮珍味として永くご愛顧いただいております。
SATORG0020
商品名:小鯛ささ漬 大樽 180g×2個
価格 :4,752円(税込)
4,400円(税抜)
消費税8%:352円
※クール料金が別途かかります。220円
(自動返信メールには反映されません。確定返信メールにてご確認下さい。)
※冷凍または冷蔵便にてお届けいたします。(ご指定のない場合は冷凍便)
賞味期限:冷凍で1カ月・冷蔵で7日間
小鯛ささ漬 大樽 3個セット
小鯛ささ漬けは職人のこだわりにより納得のいく品を作り上げます。新鮮な地魚を手早く丁寧に三枚におろし、塩と米酢であんばいよく軽く調味したもので、地魚の持ち味を活かした自然の食品です。小笹をあしらい粋な杉の木樽につめており風情漂う生鮮珍味として永くご愛顧いただいております。
SATORG0021
商品名:小鯛ささ漬 大樽 180g×3個
価格 :7,128円(税込)
6,600円(税抜)
消費税8%:528円
※クール料金が別途かかります。220円
(自動返信メールには反映されません。確定返信メールにてご確認下さい。)
青葉山とささ漬けのギフトセット
青葉山とささ漬けのギフトセットです。
青葉山の醸造米には舞鶴産の京都限定酒米「祝(いわい)」を100%使用し、お米と水のみで
作り上げたその味わいは確かな口当たりと芳醇な香りで純米吟醸らしいできばえをお楽しみいただけます。
冷蔵便にてお届けいたします。
ささ漬けは、「小あじ」「小鯛」「さより」の三種類とのセットになります。
青葉山は純米吟醸です。
オススメの飲み方:冷や、または常温にてお召し上がり下さい。
精米歩合:60%
アルコール度:15.5度
日本酒度:+4
酸:1.7
アミノ酸:1.5
商品名:青葉山とささ漬けのギフトセット
価格 :5,630円(税抜)
消費税10%:563円
狭小浜の鯖味付缶は、原料魚を厳選し、 味覚にこだわると共に、鯖どころ特有の調味技術により味艶豊かに仕上げております。
冷暗所にて保管頂き、開封後はすみやかにお召しあがり下さい。
使い残しはガラスの器や陶器などに移して冷蔵庫に保存して早めにご使用下さい。
商品名:鯖味付缶
内容量:135グラム/缶
品 番:SSFD01023
価格 :648円(税込)
600円(税抜)
消費税8%:48円
嶋七かまぼこセット(塗蒲鉾と焼板蒲鉾)
嶋七かまぼこ
都の海の玄関 舞鶴の皆様から広く愛され続けている舞鶴の定番の本格かまぼこです。白グチ、エソなどの新鮮な生魚からつくるすり身を職人の手で仕上げた食通にも喜ばれる蒲鉾です。舞鶴ゆかりの方々の思い出の味として、舞鶴帰省、舞鶴観光のお土産として特に人気があり、この御蒲鉾の箱入は京都・舞鶴土産の不動の人気です。
彩り豊かな塗り板は、いろいろな料理に華を添え、多くの料理屋さん、旅館などでも食材として使用されています。舞鶴かまぼこの特徴である「天白」とよばれる紅白の染め分け板(塗り)になります。
塗り蒲鉾と焼き蒲鉾の2種類とも1本からお買い求めいただけます。
賞味期限:製造から約10日間
商品名:嶋七かまぼこ(塗り蒲鉾/焼き蒲鉾)
冷蔵クール料金:(※自動返信メールには反映されません。確定メールにて記載いたします。)
※冷蔵便にてお届けいたします
※12月は出荷までに3~4日かかります。年内お届けの最終受付は12月19日です。
※年内最終出荷は28日頃になります。
5枚入りセット(塗り3本、焼き2本)3,260円(税込) 3,019円(税抜) 消費税8%:242円
10枚入りセット(塗り5本、焼き5本) 6,300円(税込) 5,833円(税抜) 消費税8%:467円
嶋七かまぼこ バラ売り(塗り・焼き)
嶋七かまぼこ
都の海の玄関 舞鶴の皆様から広く愛され続けている舞鶴の定番の本格かまぼこです。白グチ、エソなどの新鮮な生魚からつくるすり身を職人の手で仕上げた食通にも喜ばれる蒲鉾です。舞鶴ゆかりの方々の思い出の味として、舞鶴帰省、舞鶴観光のお土産として特に人気があり、この御蒲鉾の箱入は京都・舞鶴土産の不動の人気です。
彩り豊かな塗り板は、いろいろな料理に華を添え、多くの料理屋さん、旅館などでも食材として使用されています。舞鶴かまぼこの特徴である「天白」とよばれる紅白の染め分け板(塗り)になります。
焼き蒲鉾と塗り蒲鉾の2種類とも1本からお買い求めいただけます。
5枚入りセット、10枚入りセットもございます
商品名:嶋七かまぼこ(焼き蒲鉾/塗り蒲鉾)
価格 :600円(税込)
556円(税抜)
消費税8%:44円
冷蔵料金:220円
冷蔵便にてお届けいたします。
(当店からのメールに記載のクール料金をご確認下さい。)
ご注文は「焼き」「塗り」をご指定ください。
※12月は出荷までに3~4日かかります。年内お届けの最終受付は12月19日です。
※年内最終出荷は28日頃になります。